姫路の内科・糖尿病内科 西川内科医院

tel:079-282-2272

診療案内

CLINIC

当院の診療について

MEDICAL SUBJECTS

西川内科医院は、内科・糖尿病・生活習慣病(高血圧、脂質異常症、肥満)の治療を専門とする医院です。

  1. 食事療法、運動療法に力を入れています。(管理栄養士による個別栄養相談を随時受け付けています)
  2. 糖尿病合併症の早期発見、早期治療がモットーです。
  3. 動脈硬化の診断が可能です。

初めて糖尿病で受診される方は、AM9:00までに、空腹で受診してください。

ブドウ糖負荷試験で、糖尿病診断を希望される方は、AM9:00までに受付をお済ませ下さい。

医療DX推進体制整備加算

DIGITAL TRANSFORMATION

当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。

  • オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
  • マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

診療科目

MEDICAL

糖尿病内科

糖尿病、高脂血症、肥満症、メタボリックシンドローム、高尿酸血症などの代謝疾患、そして甲状腺・副甲状腺・脳下垂体・副腎などの内分泌疾患など。

内科

糖内科一般・生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病・痛風・頭痛など)・不眠症・貧血・腹痛・下痢など。

消化器内科

食道・胃などの上部消化管診療いたします。

過敏性腸症候群、非炎症性胃腸障害、難治性腸疾患についても的確な治療が行えます。 肝臓・胆嚢・肝臓等の疾患に対して専門的な診療が可能です。

その他

OTHER

検査・療法

胃カメラ・経鼻内視鏡検査、アレルゲン免疫療法、舌下免疫療法行います。お気軽にご相談下さい。

AGA・ED治療薬
AGA治療薬
AGA治療薬
単価
プロペシア錠1mg(28個入り9,240円)
330円
(後)フィナステリド1mg(28個入り7,700円)
280円
ザガーロ0.5mg(30個入り10,500円)
390円
(後)デュタステリドZA
330円

※料金はすべて税込です。

※(後)とは「後発品」の名称です。

ED治療薬
ED治療薬
単価
バイアグラ(25mg)
1,240円
バイアグラ(50mg)
1,470円
バイアグラODフィルム(50mg)
1,470円
レビトラ(10mg)
1,240円
レビトラ(20mg)
1,350円
(後)バルデナフィル(10mg)
1,160円
(後)バルデナフィル(20mg)
1,270円
シアリス(10mg)
1,540円
シアリス(20mg)
1,650円
(後)タダラフィル(10mg)
880円
(後)タダラフィル(20mg)
1,270円
シルデナフィル(50mg)28個入り
770円

※料金はすべて税込です。

※(後)とは「後発品」の名称です。

診断書・文書料一覧

健診用診断書
内容
文書料
診断書(基本)(血圧・身長・体重・視力・色覚・検尿)
3,850円
診断書(基本+X線またはECG)
5,500円
診断書(基本+X線+ECG)
7,150円
診断書(基本+血液検査)
9,900円
診断書(基本+X線またはECG+血液検査)
11,550円
診断書(基本+X線+ECG+血液検査)
13,200円
今宿健診(基本+X線+ECG+血液検査)
11,330円
テラッソ健診(基本+X線+ECG+血液検査)
7,700円
テラッソ健診(基本+X線+血液検査)
5,500円
テラッソ健診(基本+血液検査+血液像)(深夜)
5,500円
診断書(ECG+血液検査)
7,700円
フリーテクノス石綿じん肺健診(診察+X線)
5,500円
フリーテクノス健診(基本+X線)
5,940円
中西不動産健診(基本+X線+ECG+血液検査(尿酸含む))
13,310円

※料金はすべて税込です。

普通診断書
内容
文書料
診断書
3,300円
普通死亡診断書
5,500円
通院証明書
3,300円
通院証明書(学生)
1,100円
証明書
3,300円
証明書(簡易)
1,100円
保険会社宛文書
11,000円

※料金はすべて税込です。

特殊診断書
内容
文書料
特殊診断書
3,300円

※料金はすべて税込です。

  • 風俗営業用・銃砲刀剣免許用・裁判所用・創傷(警察用)各種生命保険よりの病状調査等(簡易)・厚生年金保険診断書・障害年金診断書・身体障害診断書(但し姫路市の場合2,000円が市より支給)
  • 各種保険会社等の病状調査に係るカルテデータのコピー代金は別途徴収(コピー代@10円)
  • 聞き取り面談(30分):5,940円